受賞・認定
受賞・認定
| 2008年 | 「大阪ものづくり優良企業賞 2008」(大阪府)受賞 |
|---|---|
| 「大阪府経営革新計画承認企業」に選定 | |
| 2009年 | 「2009年元気なモノ作り中小企業300社」(経済産業省)に選定 |
| 「2009年 KANSAIモノ作り元気企業100社」(経済産業省 近畿経済産業局)に選定 | |
| 2010年 | 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン・経済産業省)採択 |
| 2011年 | 「ものづくり日本大賞」(経済産業省)製造・生産プロセス部門 優秀賞受賞 |
| 新連携事業計画(経済産業省)に認定 | |
| 2012年 | 「大阪府経営革新計画承認企業」に選定 |
| 「男女共同参画企業 大阪市きらめき企業賞」受賞 | |
| 2013年 | 「中小企業優秀新技術・新製品賞」優秀賞受賞 |
| 「関西ものづくり新撰2013」(経済産業省近畿経済産業局)に選定 | |
| 2014年 | 「A-STEP FSステージ シーズ顕在化タイプ」(文部科学省 科学技術振興機構)に採択 |
| 2015年 | 「2015年 “超”モノづくり部品大賞」奨励賞受賞 |
| 2016年 | 「プラスチック成形加工学会 技術進歩賞」受賞 |
| 「地域中核企業」(経済産業省近畿経済産業局)に選定 | |
| 「ゴールドエコテック」(おおさか環境技術評価・普及事業)に選定 | |
| 2017年 | 社長 和泉が「大阪テクノマスター」(大阪市)に認定・顕彰 |
| 「大阪府経営革新計画承認企業」に選定 | |
| 「地域未来牽引企業」(経済産業省)に選定 | |
| 「関西ものづくり新撰2017」(経済産業省近畿経済産業局)に選定 | |
| 社長 和泉の論文が「砥粒加工学会 熊谷賞」受賞 | |
| 2018年 | 地域経済牽引事業計画(経済産業省)に認定 |
| 大阪府経営革新計画「達成企業」表彰 | |
| 2019年 | 事業継続力強化計画(経済産業省)に認定 |
| 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン・経済産業省)に採択 | |
| 2020年 | 事業継続力強化計画(経済産業省)に認定 |
| 2021年 | 「発明協会 発明奨励賞」受賞 |
| 2025年 | 「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」受賞 |